GUNDAM SEED
機動戦士ガンダムSEED[01. PHASE-01] - [48.FINAL-PHASE]

決闘(デュエル)・暴風(バスター)・電撃(ブリッツ)・盾(イージス)・攻撃(ストライク) 五機のガンダム現る!!
2002年10月5日~2003年9月27日放送
C.E.70。経済圏の確立を求めるコーディネイター(ザフト)とナチュラル(地球連合)の軋轢は「血のバレンタイン」の悲劇によってついに武力衝突へと発展した。モビルスーツを擁するザフトを各地で地球軍が圧倒するが、戦渦は予想に反し長引いていく。「血のバレンタイン」から11ヶ月が経った頃、中立国の工業コロニー、ヘリオポリスに住むコーディネイターの少年キラ・ヤマトは、ザフトによるガンダム奪取作戦に巻き込まれる。その奪取作戦にはザフトの軍人となった、キラのかつての親友アスラン・ザラが参加していた。戦火の中、運命的な再会を果たす二人。しかしキラは、ナチュラルである友人を守る為、唯一奪取を免れたストライクガンダムに乗り、アスランと敵対することになるのだった…。
STAFFスタッフ
- 企画
- サンライズ
- 原作
- 矢立 肇、富野由悠季
- 監督
- 福田己津央
- シリーズ構成
- 両澤千晶
- キャラクターデザイン
- 平井久司
- メカニックデザイン
- 大河原邦男、山根公利
- チーフメカ作画監督
- 重田 智
- カラーコーディネーター
- 歌川律子、柴田亜紀子
- 美術監督
- 池田繁美
- 撮影監督
- 葛山剛士
- 編集
- 森田清次
- 音響監督
- 浦上靖夫
- 音楽
- 佐橋俊彦
- 音楽プロデューサー
- 野崎圭一(フライングドッグ)、
篠原廣人(ソニー・ミュージックエンタテインメント)、
真野 昇(サンライズ音楽出版) - プロデューサー
- 竹田青滋(MBS)、古澤文邦(サンライズ)
- 製作
- サンライズ
- オープニングテーマ
- ・T.M.Revolution「INVOKE -インヴォーク-」
・Vivian or Kazuma「moment」
・玉置成実「Believe」
・玉置成実「Realize」 - エンディングテーマ
- ・See-Saw「あんなに一緒だったのに」
・See-Saw「あんなに一緒だったのに 〜ReTracks」
・石井竜也「RIVER」
・FictionJunction「Distance」
・FictionJunction featuring YUUKA「暁の車 〜ReTracks」
・中島美嘉「FIND THE WAY」